● ドライブレポート〜山梨・昇仙峡(甲府)〜明野ひまわり@ |
 |
 |
 |
|
夏のドライブ。(上記写真は北杜市明野のひまわり畑→A参照)
今回は山梨へ。
昇仙峡は中央道を今回は一宮御坂ICで降りましたがICを降りて30分くらいです。
(甲府昭和ICか甲府南ICが最寄です。)
→昇仙峡観光協会HP
市営の無料駐車場もあります。
仙娥滝までは遊歩道に入って徒歩5分くらい。階段を下りていけばすぐです。
一時間くらいあればゆっくりと散策可能です。
またロープウェイに乗ればパノラマ台駅まで5分です。昇仙峡ロープウェイHP
天気が良ければ富士山も望めます。少し足を伸ばして弥三郎岳の山頂まで片道15分程です。
※ただし弥三郎岳までは登山道ですので充分ご注意下さい。
|
 |
| |
中央道は土日1,000円の影響で朝の下りも八王子ICから大混雑。 |
昇仙峡の市営駐車場は無料。そのほかにも各施設にも駐車場はあります。 |
 |
| |
仙娥滝。 |
昇仙峡は川沿いに奇岩・巨岩がそびえ立ち絶景。 |
 |
| |
ロープウェイ乗り場。 |
ロープウェイを降りると目の前は甲府市街を一望に出来る絶好のビューポイント。 |
|
 |
※写真・情報は特定の企業のご紹介・宣伝を行う意図はございません。なお掲載している情報については一切責任を負いかねます。開催概要・詳しい情報・交通の情報等は 運営者・主催者・市役所等に確認下さい。 |
 |
|
※写真の転載等は不可とさせていただきます。 |